5本セット4400円

アロマオイル(精油) タ行(タ~ト) ハーブ系 フェアディンカム

タイム Thyme

投稿日:

甘みのある、強いハーブ調の香り

アロマオイル(精油)タイムについて

心を明るく元気づけてくれます!

タイムはシソ科のハーブで、和名をタチジャコウソウといいます。タイムという言葉は、「香らせる」を意味するギリシャ語の「チュモス」に由来しており、その名の通り、香水や薫香として利用されてきました。古代ギリシャでは、神々の祭壇で焚かれていたそうです。

甘さと鋭さをあわせもったハーブ調の香りは、風のような疾走感と、強いインパクトを持っています。とても強い芳香と刺激を持った精油ですので、妊娠中は避けたほうがよいでしょう。

フェアディンカム タイム
100% Pure & Natural
学名: Thymus vulgaris
科名: シソ科
抽出部位: 全草
抽出方法: 水蒸気蒸留法
原産地: スペイン
ノート: トップ~ミドルノート (立ち上がりの早い香り)
代表的な成分: チモール、カルバクロール

 

タイムの香りはこんなときにおすすめです!

  • 頭をクリアにしたいとき
  • リフレッシュしたいとき
  • こころが疲れたとき

スタッフのひとこと

とてもはっきりとしたタイムの香りは、疲れた心を明るく持ち上げてくれます。刺激が強い精油なので、トリートメントには使わず、芳香浴での使用をおすすめします。

タイムを使った、自分にとってのいいブレンドがなかなか見つからず、使いこなすまでに時間のかかった精油なのですが、最近は主にシダーウッドかメリッサをブレンドしています。どちらも芳香浴やリフレッシュ用のルームフレグランスです。シダーウッドとタイムのブレンドは、これから仕事を始めようというときの「事始め用」。まずは心を落ち着け、気合いを入れます。メリッサとタイムのブレンドは、煮詰まってきたときの「お悩み用」。リラックスとリフレッシュ、そして頭の中の整理とを兼ねた香りです。

タイムは記憶力や集中力を高めるパワーを持っている香りなので、仕事前や仕事中などには特におすすめします。

スタッフ
ハーブ系の香りで、わたしの中ではなんとなく薬草的なイメージですね。
店長
そうかもしれない。香りの中に甘さを感じるのがわりと特徴的だと思う。意外とクセになる香りかもしれない。

 

相性のいい精油はこちら!

カモミール・ローマン、シダーウッド、ジュニパー、ティートリー、ベルガモット、マンダリン、メリッサ、レモン、ローズマリー

 

精油の使い方

 

フェアディンカムとは

バッチ毎にガスクロマトグラフィー法による成分分析を実施した、100%ピュア&ナチュラルのエッセンシャルオイル(精油)。優しく、親しみやすい香りが多いのが特徴で、香りの良さに定評があります。オーガニック精油も数多く取り扱っています。

 

ご注意ください

  • エッセンシャルオイル(精油)の原液を皮膚につけないでください。
  • エッセンシャルオイル(精油)は絶対に飲用しないでください。
  • 誤飲を避けるため、お子様の手の届かないところに保管してください。
  • 酸化を防ぐため、キャップはしっかり締めて冷暗所に保管してください。
  • 火気には十分ご注意ください。

 

ご注文はこちらから

5mlサイズと10mlサイズがあります!

人気のアイテム

1

選んで楽しい! 40種類からエッセンシャルオイル(精油)が5本が選べる、超お買い得なセットです

2

使いやすさにこだわった、国産アロマストーン! ケース付きで、使いやすさ抜群! お手軽にアロマを楽しむなら、素焼きのアロマプレート(アロマストーン)がおすすめ! 陶器でできた円形のプレートにお好きな精油 ...

3

お湯がたっぷり入ります! アロマポット オイルウォーマー ピッチャー セパレートタイプの陶器製アロマポット オイルウォーマー ピッチャーは、かわいいデザインの陶器製アロマポット。 お湯がたっぷり入るた ...

4

便利なタイマーや調光機能のついたアロマライトです 月のイラストがかわいい! おしゃれな陶器のアロマライト 「ムーンムーン」は、陶器製のおしゃれなアロマライト(電気アロマポット)。受け皿に精油をたらし、 ...

5

手作り化粧水やエアーフレッシュナー(ルームスプレー)の保存に最適! 50mlサイズ 青色ガラスで見た目もキレイ! 綺麗なブルーの遮光瓶です。スプレータイプは手作り化粧水やエアーフレッシュナー(ルームス ...

-アロマオイル(精油), タ行(タ~ト), ハーブ系, フェアディンカム

Copyright© アロマテラピーショップ夢香房 , 2023 All Rights Reserved.