長時間運転&大容量タンクのアロマディフューザーです
380mlの大容量タンクで長時間の運転が可能
「アクアブリーズ Flora はな」は、ミスト(霧)とともに香りをひろげる、超音波式のアロマディフューザー。
スイッチを入れるとLEDライトが点灯し、アロマの香りとミストがお部屋にひろがります。
380mlの大容量タンクが大きな特徴で、長時間の連続運転が可能。運転時間は、2時間、4時間、6時間、10時間、20時間の5段階から選ぶことが出来ます。
(20時間の場合は、5分ごとにオンオフを繰り返すインターバル運転になります。)
ご就寝時に2時間だけ使うといった方法や、病院の待合室で8時間使うといった方法も可能です。リビングや寝室はもちろん、お店や会議室、美容室、病院、ホテルなど、さまざまなシチュエーションでご利用ください。
比較的広いエリアにも対応可能です
メーカー発表の使用面積は50平方メートル(約30畳)。比較的広いエリアにも対応可能です。
(ただ、アロマオイルの香りはほのかですので、広いエリアで使用される場合は、精油の量を10滴以上とし、ときどき精油を追加することをおすすめします。)
リビングや寝室はもちろんのこと、お店や会議室、美容室、病院、ホテルなど、さまざまな場所でご利用ください。
スタッフのひとこと
タンクの容量を大きくすることで、長時間の運転が可能になりました。業務用として待合室などで利用される方も多いです。
ただいま「人気の精油4種セット」をサービスしています。3種類のセットの中からお選びください。
アロマディフューザーの写真はこちら
アロマディフューザーの使い方
タンク内部の満水ポイント(赤色)まで水を注ぎ、エッセンシャルオイル(精油)を5~10滴ほど落とすだけ。フタをセットしてスイッチを入れれば、ミストが発生します。LEDライトは強、弱の2段階あり、また消灯させることもできます。
お手入れは、残った水を捨てた後、ティッシュでタンク内部を拭くなどしてください。ミストチップが油で汚れた場合は綿棒などできれいにし、またタンク内部が油で汚れた場合は、キッチン用除菌アルコールやエタノールを使ってティッシュや布で拭くときれいになります。
ご注意ください
粘性の高いオイル(ベンゾイン、ベチバー、ミルラ、パチュリ、サンダルウッドなど)は、使用をお控えください。香りが立ちにくい上、オイルが水に沈んでミストチップが汚れる場合があります。
発生したミストにより、器具の付近が濡れる場合があります。紙や機械など、濡れて困るものはアロマディフューザーのそばには置かないで下さい。
噴霧効果を高めるため、水道水をお使い下さい。精製水や蒸留水は適しません。
ときどき本体から水を抜き、スポンジや布などでタンク内部のお手入れをして下さい。
ケガ防止のため、お子様の手の届かない場所でご利用下さい。
1年間の保証がついています。保証書の再発行はできませんので、保証書はなくさないように保管して下さい。
ご注文はこちらから
・アクアブリーズ Flora はな
・直径17.4cm×高さ11cm
・410g
・ACアダプター付属
・適用床面積:50平方メートル(条件により異なる)
・人気の精油4種セット付き