5本セット4400円

アロマテラピー情報

精油のノートとは

投稿日:

香水の香りが変化するのはなぜ? 精油はどのくらい香りが続くの?

香水の香りが変化する理由

香水をつけると、時間とともにその香りの感じが微妙に変わるのを経験したことはないでしょうか?
香水にはたくさんの種類のエッセンシャルオイル(精油)がブレンドされていますが、その精油ひとつひとつの香りの持続時間や揮発の度合いが異なるため、時間とともに香水の香りに変化が生じてくるのです。

精油の揮発の度合いや香りの持続時間のことを「ノート」と言います。香りの立ち上がり方を示したものと理解しておけば良いでしょう。精油をブレンドするときに異なるノートを組み合わせると、深みのある、長続きする香りをつくることができます。
以下にノートの特徴を説明します。

ノートの分類は基本的に3種類ですが、実際にはトップとミドルの中間や、ミドルとベースの中間の香りといったものもたくさんあります。はっきりとした境界があるわけではありませんので、おおよその目安としてとらえてください。

香水の香りが時間とともに変化するのは、精油の「ノート」が関係している

トップノート

「トップノート」とは、精油の芳香成分の分子量が小さく、立ち上がりの早い香りのこと。
30分から2時間程度持続します。
オレンジレモンなどの柑橘系や、ペパーミントなどのメントール系はトップノートに分類されます。

ミドルノート

「ミドルノート」とは、ゆっくりと立ち上がる香りのこと。トップとベースの中間的な位置づけ。
2時間から6時間程度持続します。
イランイランゼラニウムジャスミンなどの花系の多くはミドルノートに分類されます。

ベースノート

「ベースノート」とは、精油の芳香成分の分子量が大きく、立ち上がりの遅い香りのこと。
6時間から数日程度、安定的に香りが持続します。
サンダルウッドベンゾインなどの樹木・樹脂系の多くはベースノートに分類されます。

人気のアイテム

1

選んで楽しい! 40種類からエッセンシャルオイル(精油)が5本が選べる、超お買い得なセットです

2

使いやすさにこだわった、国産アロマストーン! ケース付きで、使いやすさ抜群! お手軽にアロマを楽しむなら、素焼きのアロマプレート(アロマストーン)がおすすめ! 陶器でできた円形のプレートにお好きな精油 ...

3

お湯がたっぷり入ります! アロマポット オイルウォーマー ピッチャー セパレートタイプの陶器製アロマポット オイルウォーマー ピッチャーは、かわいいデザインの陶器製アロマポット。 お湯がたっぷり入るた ...

4

便利なタイマーや調光機能のついたアロマライトです 月のイラストがかわいい! おしゃれな陶器のアロマライト 「ムーンムーン」は、陶器製のおしゃれなアロマライト(電気アロマポット)。受け皿に精油をたらし、 ...

5

手作り化粧水やエアーフレッシュナー(ルームスプレー)の保存に最適! 50mlサイズ 青色ガラスで見た目もキレイ! 綺麗なブルーの遮光瓶です。スプレータイプは手作り化粧水やエアーフレッシュナー(ルームス ...

-アロマテラピー情報

Copyright© アロマテラピーショップ夢香房 , 2023 All Rights Reserved.