アロマテラピー専用のティーライトキャンドルです
高品質の日本製キャンドル。パラフィン100%!
アロマテラピー用のティーライトキャンドル。キャンドル自身に香りはありません。1個で約5時間炎が持続します。すすの出にくい無煙タイプです。
カメヤマ本社工場(三重県亀山市)で製造している国産のティーライトキャンドル。小さめの安定した炎が最後まで続くのが特徴です。また高度に精製された原料を使用しているため、ススが出にくくロウの特有の嫌な匂いもありません。
こまめに火を消しておくとキャンドルが長持ちします。また、アロマポットの受け皿に、最初に水でなくお湯を入れるとキャンドルが節約できます。
火のお取扱いにはくれぐれもご注意下さい。部屋を離れるときや就寝時には、必ず火を消すようにして下さい。
スタッフのひとこと
カメヤマ社のロングセラー商品。高品質なだけでなく、随所に細かな配慮が見られます。
例えば、アルミカップはキャンドルよりも3mm高くしてあり、溶けたロウがこぼれにくいようになっています。キャンドルの表面につけられた盛り上がりも、溶けたロウをこぼれにくくするための工夫です。また、ケガをしにくいよう、アルミカップのフチは折り返して加工されています。カップ底には突起があり、下が熱くなりにくくなっています。
品質を重視される方や、アロマポットと一緒にプレゼントされる方は、こちらのキャンドルをおすすめします。
→ ティーライトキャンドル(30個入)
→ チャッカマン ミニ
アロマポットの使い方
計量カップなどで受け皿にお湯(または水)を入れ、エッセンシャルオイル(精油)を5~6滴ほど落とし、キャンドルに火を灯します。精油が徐々に揮発し、心地よい香りが立ち上がります。2~3種類の精油をブレンドしても構いません。
※水を使う場合は香りが立ち上がるまでに少し時間がかかります。
ご注意ください
火のお取扱いには十分ご注意下さい。
お子様やペットの手の届かないところでお楽しみ下さい。
使用中は器具が高温になります。必ず燃えにくいものの上に置くか、あるいはコースターなどを敷いてお使い下さい。フローリングやビニールクロスなどに置くと、熱で焦げたりすることがあるかもしれません。また、やけどには十分ご注意下さい。
空焚きにご注意下さい。お部屋を離れるときや就寝時は、必ず火を消して下さい。
キャンドルは、アロマテラピー専用のティーライトキャンドルをご利用下さい。
ご注文はこちら
・日本製 カメヤマ ティーライトキャンドル アルミカップ 10個入 青箱
・パラフィン100%
・直径3.8cm×高さ2cm (1個あたり)
・燃焼時間: 約5時間 (1個あたり)
・メール便可(3点まで)